高品質な写真素材が無料で使える「 pixabay 」
Web サイトを作成したり、ブログを書いたりしていると、コンテンツにあったきれいなイメージが欲しくなるときがあります。 また、スマホやパソコンだけでなく、案内状やチラシ、ポップなどの印刷物を作るのにもピッタリな写真があると、できあがりがずいぶん違ってきます。 自由に使える高品質な写真素材を見つけるの...
Web サイトを作成したり、ブログを書いたりしていると、コンテンツにあったきれいなイメージが欲しくなるときがあります。 また、スマホやパソコンだけでなく、案内状やチラシ、ポップなどの印刷物を作るのにもピッタリな写真があると、できあがりがずいぶん違ってきます。 自由に使える高品質な写真素材を見つけるの...
気づきそうで気づかない、でも、見せられると「なるほどー!」と思うものがたまに出てきます。今回紹介するのは、久しぶりにそんな風に思ったプロダクトです。 セグウェイに乗りたい!でも日本の公道や歩道では乗れない セグウェイが発表されたとき、「何ておもしろい乗り物なんだろう!」と思いました。2 輪でバランス...
スマホ、タブレットなどのモバイル機器はすべてバッテリーで動いています。ということは、どうしても充電が必要になってきます ・・・ 。 充電ケーブルをきちんと接続するのは意外と手間がかかります 充電するときは本体に充電ケーブルのコネクタを差し込みますが、コネクタの形によっては裏表が決まっていたり、差し込...
暖かくなると出てくる苦手なもの ・・・ 「虫」です。網戸を閉め忘れたときにスッとはいってしまった蛾とか、名前はわからないけど妙に素早く動くやつなど、小さいけれど軽く恐怖します。 そして、リラックスしているときに突然発見した場合の衝撃はかなり大きいです。 子供の頃は気にならなかったのになぁと思いながら...
毎日のようにリリースされる増える Web サービス、商品が翌日には届くネットショッピング、本や音楽のダウンロード、ネットって本当に便利です。 でも、それらを使うときには必ずと言っていいほどパスワードの設定が必要になります。 どんどん増えるパスワードをセキュリティの高さを保ったまま、出来るだけ簡単に管...
おもちゃのような Windows 1.0 から始まって*、やりたいことができるようになってきた Windows 3.1、不安定さはあるものの一気に用途が広がった Windows 95 を経て、自分の中では Windows の完成形だと思っている Windows 7 まで、長い間 Windows を使...
ドラクエ10 の中心はなんといってもメインストーリーなのですが、オンラインゲームということもあり、大きなものから小さなものまで、新しいコンテンツがどんどんリリースされていきます。 最近では先日紹介した「妖精図書館シリーズ」が投入されたばかりですが、それに続くように年 1 回あるかないかくらいの大型コ...
どのパソコンでも、常に同じデータを使うことができるようにしてくれる Dropbox は本当に便利ですし、いつも感謝しながら使っています。 しかし、先日ちょっとした操作のミスから、約 1 ヶ月間も辛い通信環境で過ごすことになってしまいました。 月始めで 320MByte しか使っていなかった通信量が ...
先日発売された iPod touch(第 6 世代)ですが、予想外の性能向上があったようなので調べてみました。 iPhone 6 とあまり変わらない性能に! CPU が A5 800MHz から A8 1.12GHz と大幅にパワーアップしました。いろいろなサイトで公開されているベンチマークを見ると...
ドラクエ10 はオンラインゲームなので、他のプレイヤーと協力して遊ぶものが多いのですが*、ソロコンテンツもしっかりリリースされます。 今回配信された「妖精図書館シリーズ 第 1 話 夜の神殿に眠れ」も完全ソロコンテンツの 1 つで、トゥームレイダーのような雰囲気とゼルダの伝説のような謎解きがミックス...