2014-04

スポンサーリンク
外国語

発音の学習方法(中国語)

よく、中国語の発音は難しいと言われています。現時点では、まだまだ中国人との会話で自分が思っていることを十分に伝えることはできていませんが、発音に関しては、聞いていて違和感はない(日本語発音の中国語にはなっていない)と言ってもらえます。中国語...
写真

RICOH GR1 というカメラ(3)ー ポジフィルムにはまる ー

「RICOH GR1 というカメラ」というタイトルから、少し離れていってしまっているのですが、もう少しフィルのことについて書いてみたいと思います。私がこのカメラを買った当時のフィルムに対する認識はフィルムには「ネガフィルム」と「ポジフィルム...
写真

RICOH GR1 というカメラ(2)ー GR1 からポジフィルムを知る ー

GR1 を買ったのは、正確には覚えていないのですが、確か 1997 年だったと思います。RICOH の HP で調べたところ、発売されたのが 1996 年 10 月でしたので、だいたいこの時期だと思います。コンパクトカメラで 9 万円という...
外国語

外国語(中国語)のドラえもんを見るメリット

外国語の勉強方法の一つとして、「知っているアニメの外国語版を観る」というのを実践しています。アニメって子供向けだから、きっと難しい単語は出てこないし、発音もわかりやすく吹き替えてあるだろうから、初級学習者にはわかりやすいんじゃないかなぁと思...
デジタル機器

Gateway 2000 (1)ー Gateway 2000 日本上陸 ー

現在は日本ではほとんど見なくなった Gateway というパソコンメーカーがあります。日本には 1995 年に上陸したのですが、その時のインパクトは凄かったです。当時、パソコンは NEC の PC98 シリーズと DOS/V パソコン(IB...
ライフハック

何にどのくらい時間をかけているのか、測ってみようと思う(2)

以前の記事のつづきなのですが、スケジュールを立てる上で重要な項目である「作業時間の見積もり」の精度を上げるにはどうすればいいかについて、答えが出なかったためチャレンジしている「自分がやっていることの時間を計ってみる」ことの途中経過です。使っ...
ライフハック

ATOK Pad と Mac のメモの使い分け

思いついたことをさっとメモする。紙のメモは使わないので、パソコン、スマホで使えるメモソフトで書いているのですが、ずっと悩んでいるのが、ATOK Pad を使うか Apple 標準装備のメモを使うかということです。両方とも1.パソコン、スマホ...
健康

フェイスニング

「フェイスニング」、この言葉を初めて見たのは今からだいたい 7 年くらい前で、ゲーム機である任天堂 DS のゲームカタログの中でした。おもしろいゲームはないかなぁとカタログをぱらぱらめくっていると、「フェイスニング」という言葉と、なぜか人の...
写真

RICOH GR1 というカメラ(1)ー 9万円のコンパクトカメラ ー

大好きだったカメラからずっと遠ざかっていました小学校のときは写真を撮ることに夢中だったのですが、中学に入ると部活が始まり、またアマチュア無線という新しい趣味の発見もあって、カメラをさわる機会がめっきり減っていました。それでも友達と遊びに行っ...
外国語

2カ国語を勉強していて思ったこと

外国語の勉強は、朝起きてから、仕事を始める前の一時間半くらいで行っています。現在は仕事が忙しく、時間を確保するのが難しいため、2 つの外国語学習を朝まとめてやっています。まずは中国語の シャドーイング1(聞いて 0.3 秒後くらいに同じよう...
スポンサーリンク