ライフハック 何にどのくらい時間をかけているのか、測ってみようと思う(3) 現在、作業スケジュールを立てる精度を上げたいと思い、日々の行動時間の分析のために「 toggl 」というサービスを使って記録を取っています。 経緯は下のような感じです。 ・作業のスケジューリングって、本当に難しい ・何にどのくらい時間をかけ... 2014.06.13 ライフハック
ライフハック 水泳って奥が深い 健康のために、週 2 回スポーツジムに通っているのですが、毎回必ず泳いでいます。 スポーツジムに行ったときは、最初にジムでバイク→ストレッチ→バランス(体幹)→マシントレーニングを行い、最後にプールで泳ぎます。 もともと水泳は得意な方ではな... 2014.06.03 ライフハック健康
ライフハック フェイスケア用品(男性)で意外といいメーカー(1) 男性は女性と比べて、フェイスケア用品にかけるお金はかなり少ないと思います。 それでも、次の 2 つはどうしても必要になります。 ・ひげ剃り ・鼻毛カッター ひげ剃りに関しては、中学 1 年で初めて髭を剃り始めた頃から、 「普通の T 字型」... 2014.05.01 ライフハック健康
ライフハック 何にどのくらい時間をかけているのか、測ってみようと思う(2) 以前の記事のつづきなのですが、スケジュールを立てる上で重要な項目である「作業時間の見積もり」の精度を上げるにはどうすればいいかについて、答えが出なかったためチャレンジしている 「自分がやっていることの時間を計ってみる」 ことの途中経過です。... 2014.04.23 ライフハック
ライフハック ATOK Pad と Mac のメモの使い分け 思いついたことをさっとメモする。 紙のメモは使わないので、パソコン、スマホで使えるメモソフトで書いているのですが、ずっと悩んでいるのが、ATOK Pad を使うか Apple 標準装備のメモを使うかということです。 両方とも 1.パソコン、... 2014.04.22 ライフハック
ライフハック Evernote のノートブックとタグの使い分け Evernote の難しいところ Evernote はもうずっと使っていて凄く便利なのですが、情報を整理するための手段がかなり柔軟に設計されているため、自分なりの使い方を決めるのが難しいです。 一番悩むのが「ノートブック」と「タグ」の使い方... 2014.04.15 ライフハック
ライフハック アイデアや考え事のための2つの整理ツール( Scapple と XMind ) 考えを整理する 2 つのツール 頭の中でモヤモヤっとしたものを整理するときに使っているツールが 2 つあります。 「 XMind 」と「 Scapple 」 何かをするときはシンプルに進めたい方なので、同じことをするツールは一番使いやすいも... 2014.04.09 ライフハック
ライフハック 何にどのくらい時間をかけているのか、測ってみようと思う(1) スケジュールを立ててタスク管理をする上で、自分にとって一番むずかしいのが「作業時間の見積もり」です。 今回は予定どおりにやりとげるぞ!と時間をかけて作ったスケジュールがずるずると崩れていき、リスケジュールの繰り返しで当初の予定とはかけ離れた... 2014.04.08 ライフハック
ライフハック 作業のスケジューリングって、本当に難しい 達成したいことがあったとき、まずはそれをできる単位まで細分化して作業時間を見積もり、毎日のスケジュールにマッピングしていきますよね。 この中の「作業時間の見積もり」というところが、自分にとってはものすごく難しいんです。 もちろんすべての作業... 2014.03.31 ライフハック