ドラクエ10 レベル上げ(2)ー パッシブについて ー

ゲーム

前回(ドラクエ10 レベル上げ(1)ー ドラクエの基本はレベル上げ ー)でレベル上げのことについて書いたあと、「今、最初からゲームをやり直すとしたら、どういうプランでレベル上げをするのがいいのかな」と思いました。

そこで、まずはレベル上げで重要なポイントになってくる ”パッシブ” について、考えてみたいと思います。

ドラクエ10 のレベル上げでは「レベルを 99 まで上げればとにかく強くなる」ような RPG と違って、”パッシブ”というスキル(能力)の活用を考える必要があります。

”パッシブ”とは簡単に言うと、「他の職業で身につけたスキルが、今の職業にも反映される」仕組みです。

ドラクエ10スキル_1
たとえば、「魔法使い」を育てて「常時さいだいMP+10」というスキルを得たとすると、「僧侶」に転職したときも、そのスキルが継承されます。なので、僧侶しか育てていないキャラクターよりも、同じレベルで MP が 10 高くなります。

パッシブあり:僧侶 Lv 30( MP 200 )
パッシブなし:僧侶 Lv 30 (MP 190 )

この取得できる ”パッシブ” がすべての職業に分散して割り当てられているのです。

戦士や武闘家などは HP や 攻撃力が増えるパッシブ、僧侶や魔法使いなどは MP や魔力が増えるパッシブなどが割り当てられています。

「全職業のレベルを均等に上げて、パッシブをすべて取ってから、好きな職業のレベルをさらにあげる」というのが理想的なのですが、これにはかなりの忍耐が必要になります。

なぜかというと、

  1. パッシブを取るには最低でも Lv 40 以上( Lv 43 かな?)まで上げなければならない
  2. レベルアップ時に取得するスキルポイントをすべてパッシブに割り当てると、武器や防具の能力が上がらない
  3. ドラクエ10 がバージョンアップするたびに職業が増えている(V.2.1 で 14 種)ので、さらに時間がかかる

などの理由があるためです。

1.について

Lv 20 くらいまでは、次のレベルまでに必要となる経験値(敵を倒したときにもらえるポイント)がそれほど多くないため、比較的楽にあげることができますが、それ以降はだんだんきつくなってきます。

Lv 30 台後半になると、普通に戦っていたのでは数時間程度では上がりません。

2.について

ドラクエ10 では、レベルアップの際に取得できるスキルポイントを、職業固有の能力と武器や防具などの装備品に割り振ってキャラクターを成長させていきます。

スキルポイントをすべて職業固有の能力に割り振ると、HP や MP などの基本的な能力(おもにパッシブ)は向上しますが、武器や防具にも振らないと、戦闘時に使用できる「技」が取得できません。

そのため「攻撃」コマンドでしか戦えず、毎回の戦闘が非常に単調になり楽しくありません。

3.について

オンラインがスタートしたときは 6 つの基本職(戦士、魔法使い、僧侶、武闘家、盗賊、旅芸人)だけだったので、我慢しつつも一生懸命がんばれば、比較的短い期間でパッシブは揃いました。

しかし、バージョンアップの度に職業が追加されて、現在(V.2.1)では 14 種までになっています。

継続してプレイしている人は、追加された職業だけがんばればいいのですが、新たに始めるとなると、最初に 14 のすべての職業について、パッシブを取るのはかなりきついことだと思います。

上記のようにパッシブについて考えると、今、一からドラクエ10 を始める場合は、ただがむしゃらにやるよりも、自分なりのレベル上げプランをつくって進めた方が、より楽しくプレイできるんじゃないかと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました