昔から、朝が苦手です。
起きる時間がきても、「あと 5 分したら起きよう」とか言いながら、なかなかベッドから出られません。
ですので、起きてから、頭の回転が上がるのも 2 時間以上かかっていて、いい状態で仕事に取りかかるのが難しい状態でした。
ところが、外国語の勉強を始めてしばらくしてから、朝でも頭がすっきりするようになってきました。
外国語が頭を活性化させるのか、知らない言葉を理解しようとして頭が動き始めるのか、などといろいろ考えてみましたが、はっきりしたことはわかりませんでした。
ある日の朝、いつもより起きるのが遅くなってしまい、外国語の勉強時間が少し短くなってしまったために、その日はシャドーイング* はやらずにテキストの文法確認だけをしました。
* シャドーイング:手本の音声を聴きながら、ほんの少し( 0.3 とか 0.5 秒 とか)ずらして、追いかけながら復唱していく方法。
すると、その日は以前と同じように、起きてから頭が回り出すまでの時間が長くかかってしまったのです。
そして、次の日はいつもどおりに、シャドーイングを行うと頭がすっきり!
こんな経験から、朝行う「シャドーイング」に、頭をすっきりさせる(回転させる)効果があるんじゃないかと思いました。
テキストを目で追いながら、CD の音声を聞きつつ、同時に声に出して読んでいくと、目と耳と口を総動員するので、頭にとってはいい刺激になるのかもしれません。
もちろんこれは、自分にとって効果があったことなので、必ずしも他の人に当てはまるとは言えませんが、朝、頭のウォーミングアップに時間がかかっている方は、試してみると効果があるかもしれません。
外国語の取得と頭のウォーミングアップができて、一石二鳥になるかも!
コメント