Gateway 2000 (3)ー まずは MS-DOS をセットアップ ー

デジタル機器

! 19 年前の記憶をもとに書いていますので間違いもあるとは思いますがご容赦ください^^;
Windows 3.1 のセットアップ ・・・ の前に MS-DOS のセットアップ
Gateway 2000 P5-133 が到着して、必要な機器を接続して電源を入れると、BOIS 画面が表示されたのですが*、画面上に “Non-System disk error Replace and .. ” の文字が出て止まっています。
* この頃はまだ、Gateway 2000 のロゴも BIOS 表示の一部として控えめに登場していました。
いやぁ、アメリカンです。
日本製のパソコンを買ったときにはあり得ないことが起きます。
急いで作った感満載の日本語マニュアルを見ると、
・MS-DOS をセットアップする
・MS-Windows 3.1 をセットアップする
・必要なデバイスドライバをセットアップする
みたいなことが、何気なく書いてありました( ”重要” とか 太字ではなくフツーに)。
付属品の入った大きな箱の中を探すと、確かに
・MS-DOS 6.2/V(かな?記憶があいまいです)のセットアップフロッピー 6枚くらい?
・MS-WINDOWS 3.1 のセットアップフロッピー 12 枚 か 13 枚?
・各種ドライバ用フロッピー 7 枚 〜 8 枚はあったかも
が入っていました。付属品の箱が大きいわけです。
フロッピーが揃っていることを確認して、本体のリセットボタンを押してから MS-DOS セットアップフロッピー DISK1 をセット。
すると、”カタン、カタン” と読み込みが始まり、とりあえずフロッピーからインストーラが起動しました。
MS-DOSインストール2
このあとは、ちょっと長いので省略して書くと、
・インストーラを終了して、MS-DOS プロンプトを表示
・FDISK (確か・・・、以下、うろ覚えで書きます)コマンドを使って、ハードディスクのパーティションを作成
・FORMAT コマンドを使って、ハードディスクをフォーマット
・SYS コマンドを使って、システムをハードディスクに転送してから再起動
・また、インストーラが起動するので、今度は指示に従ってインストール
などを粛々とおこない、最後に再起動して、ようやく Gateway 2000 P5-133 に MS-DOS が入りました。
Windows 3.1 のセットアップの前までで、こんなに長くなってしまった。
一生懸命に思い出しながら書いているのですが、こうしてみると、この時代はパソコン使うまでに、いろんなことをやっているんですね。
今日はここまでにして、次回までに Windows 3.1 をセットアップしたときのことを思い出しておきます^^;

コメント

タイトルとURLをコピーしました